
外と中が繋がる暮らし
- 建物種別
- 一戸
- 間取り
- 3LDK
- 面積
- 92㎡
- 築年数
- 14年
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 施工場所
- 南城市
- 施工費用
- 716万円
施工主の要望
・購入した中古の平屋戸建をコンドミニアムにリフォームしたい
・コンドミニアムとしての利用後住宅としても利用できるよう考慮したい
・間取りは大きく変更せず、コンドミニアムとしてインパクトのある空間にしたい
・コンドミニアムとしての利用後住宅としても利用できるよう考慮したい
・間取りは大きく変更せず、コンドミニアムとしてインパクトのある空間にしたい
リフォームのポイント
潮の香りに美しい自然。
沖縄らしいのんびりと流れる時間を感じられる、南城市玉城に建つ一軒家をリノベーション。
好立地な上に、庭も付いた421㎡(127坪)と広い敷地の物件だったため、改修後は民泊施設として運営することを目的にプランニングしていった。
室内は綺麗な状態で利用しやすい間取りなこともあり、大きな変更はせずにキッチンや浴室、トイレ等の水周りは既存を再利用。
改修部分としては外構と内装仕上げのみとし、塗装やタイル、テラスデッキ、インテリア小物で魅せ、外の自然と室内が繋がる家としてコーディネートした。
床は既存のフローリングをオイル仕上げで蘇らせ、壁は板張り仕上げの上から塗装することで森と海を感じられる空間へ。
元々傾斜となっている開放的なリビング天井には木目壁紙を、合わせてファン照明で風を回し、キッチンと間仕切る壁には一面のブリックタイル、廊下にはコンセプトを決めた各個室のカラフルドアが並ぶなど、各箇所のアクセントがより雰囲気を作り出している。
外周りとしては、外壁を室内とリンクさせた全面再塗装とし、更に室内からテラスへも繋がるようタイルを敷いて庭と連結させた。
造作したオリジナルのBBQ台でアウトドア遊びも可能となり、天候や時間を気にせず大人数で自然を楽しむことができるようになった。
リビングから庭まで中と外が一直線で繋がることで気軽に人が集まれる、たまり場のような特別空間を是非体験して頂きたい。
沖縄らしいのんびりと流れる時間を感じられる、南城市玉城に建つ一軒家をリノベーション。
好立地な上に、庭も付いた421㎡(127坪)と広い敷地の物件だったため、改修後は民泊施設として運営することを目的にプランニングしていった。
室内は綺麗な状態で利用しやすい間取りなこともあり、大きな変更はせずにキッチンや浴室、トイレ等の水周りは既存を再利用。
改修部分としては外構と内装仕上げのみとし、塗装やタイル、テラスデッキ、インテリア小物で魅せ、外の自然と室内が繋がる家としてコーディネートした。
床は既存のフローリングをオイル仕上げで蘇らせ、壁は板張り仕上げの上から塗装することで森と海を感じられる空間へ。
元々傾斜となっている開放的なリビング天井には木目壁紙を、合わせてファン照明で風を回し、キッチンと間仕切る壁には一面のブリックタイル、廊下にはコンセプトを決めた各個室のカラフルドアが並ぶなど、各箇所のアクセントがより雰囲気を作り出している。
外周りとしては、外壁を室内とリンクさせた全面再塗装とし、更に室内からテラスへも繋がるようタイルを敷いて庭と連結させた。
造作したオリジナルのBBQ台でアウトドア遊びも可能となり、天候や時間を気にせず大人数で自然を楽しむことができるようになった。
リビングから庭まで中と外が一直線で繋がることで気軽に人が集まれる、たまり場のような特別空間を是非体験して頂きたい。
Before




After

41

25

51

56

59

74

79

20

68

10

13











ルームプラン
1F
Before

After
