
余白を楽しめる暮らし
- 建物種別
- マンション
- 間取り
- ワンルーム
- 面積
- 61㎡
- 築年数
- 35年
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 施工場所
- 那覇市
- 施工費用
- 770万円
施工主の要望
・居住していたマンションを、生活の変化に伴って改修したい
・インテリアが好きなため、内装にもこだわりたい
・インテリアが好きなため、内装にもこだわりたい
リフォームのポイント
今回は、内装の一新と一部和室を撤去して空間を広げ、2LDKから1Rにすることで開放的なワンルームリフォームとなりました。
元々あった廊下を無くし、無駄のない広い空間の中で家具やバーチカルブラインド、カーテンで空間を柔らかく仕切る暮らしをイメージとしてプランニング。
内装のイメージとしては「ナチュラル木目×白×真鍮」で統一して、特に生活感の出やすい洗面脱衣室は、オリジナルで造作した洗面台を中心に毎朝の支度が楽しくなるようなこだわりの空間に仕上げています。(お手入れも意識できるようになる効果あり◎)
トイレ空間は、計画の際そのまま既存を利用するかたちで進めていましたが、他の空間を仕上げていくにあたって、「やっぱりトイレも良い空間にしたい!」とオーナー様からのご要望で一新。
この空間のみ全面ポーターズペイントを採用し、コンパクトスペースならではの陰影が楽しめるトイレとなりました。
予算面も考慮して、既存利用できる素材は積極的に活用しています。
元々あった素敵なデザインのドアは再塗装して仕上げ、和室で利用されていたガラス入りの欄間も、取付位置を変更して明かりや抜け感を得るために洗面室へ再利用。
今の好みに合わせてアップサイクルすることで、リノベーション後も長く活かせるアイテムになりました。
キッチンに並ぶオレンジカラーの可愛いペンダントライトはオーナー様よりセレクトいただき、ナチュラルテイストで温かみのあるリフォーム空間に仕上がりました。
元々あった廊下を無くし、無駄のない広い空間の中で家具やバーチカルブラインド、カーテンで空間を柔らかく仕切る暮らしをイメージとしてプランニング。
内装のイメージとしては「ナチュラル木目×白×真鍮」で統一して、特に生活感の出やすい洗面脱衣室は、オリジナルで造作した洗面台を中心に毎朝の支度が楽しくなるようなこだわりの空間に仕上げています。(お手入れも意識できるようになる効果あり◎)
トイレ空間は、計画の際そのまま既存を利用するかたちで進めていましたが、他の空間を仕上げていくにあたって、「やっぱりトイレも良い空間にしたい!」とオーナー様からのご要望で一新。
この空間のみ全面ポーターズペイントを採用し、コンパクトスペースならではの陰影が楽しめるトイレとなりました。
予算面も考慮して、既存利用できる素材は積極的に活用しています。
元々あった素敵なデザインのドアは再塗装して仕上げ、和室で利用されていたガラス入りの欄間も、取付位置を変更して明かりや抜け感を得るために洗面室へ再利用。
今の好みに合わせてアップサイクルすることで、リノベーション後も長く活かせるアイテムになりました。
キッチンに並ぶオレンジカラーの可愛いペンダントライトはオーナー様よりセレクトいただき、ナチュラルテイストで温かみのあるリフォーム空間に仕上がりました。
Before




After

玄関

陰影も楽しめるFUTAGAMIさんのライト

ダイニング

キッチン

既存ドア再利用

既存ドア再利用

洗面室

真鍮アイテムがポイント

浴室(UB)

リビング/寝室

リビング/寝室

トイレ

真鍮アイテムがポイント

クローゼット

玄関















ルームプラン
1F
Before

After
