
こだわりのアイテムに囲まれた暮らし
- 建物種別
- 一戸建て
- 間取り
- 4LDK
- 面積
- 90㎡
- 築年数
- 32年
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 施工場所
- 宜野湾市
- 施工費用
- 2400万円
施工主の要望
リフォームのポイント
洗面室に大きな室内窓を設け、キッチンやリビングからでも西海岸が望めるようにしました。
パントリーは限られたスペースの中で、使いやすさを重視し、時間をかけてKさまと話し合いました。高さ調節のできる可動棚を設置することで、鍋などの調理器具から缶詰などの小さなものまで調整しながら収納が可能。書類やアルバムを収納するスペースがほしいとのご希望があったため、パントリーの一部を廊下からも使用できるようにしました。
主寝室にはコンパクトな書斎スペースを設け、スペースを有効活用。Kさまご希望のネイビーブルーのアクセントが印象的です。
個室①、②は将来壁で仕切りたいとのご希望があり、エアコンがそれぞれ設置できるよう事前に配管ルートを確保。
ポーターズペイントをリビングから洗面室まで一面アクセントにし、印象的な空間にしました。”Overcast”というパープル系の色を使用し、あたたかみのある落ち着いた空間になりました。
扉は全て造作。主寝室、個室③のハイドアにデザインを施し、統一感を出すためリビングのアクセントカラーとトーンの近いカラーでまとめています。
下がり天井は床のチークフローリングと合わせた木目柄のクロスを使用し、洗面室まで通すことで空間に奥行感を出しました。
既存の窓サッシに上からマットブラックで塗装。照明、コンセント等もブラックでまとめ、全体的に柔らかくなりすぎないように空間を引き締めました。
しっかりとした内装イメージをお持ちだったKさま。洗面台や照明、タイル、手洗い器など、たくさんのこだわりが詰まった素敵な空間に仕上がりました。
パントリーは限られたスペースの中で、使いやすさを重視し、時間をかけてKさまと話し合いました。高さ調節のできる可動棚を設置することで、鍋などの調理器具から缶詰などの小さなものまで調整しながら収納が可能。書類やアルバムを収納するスペースがほしいとのご希望があったため、パントリーの一部を廊下からも使用できるようにしました。
主寝室にはコンパクトな書斎スペースを設け、スペースを有効活用。Kさまご希望のネイビーブルーのアクセントが印象的です。
個室①、②は将来壁で仕切りたいとのご希望があり、エアコンがそれぞれ設置できるよう事前に配管ルートを確保。
ポーターズペイントをリビングから洗面室まで一面アクセントにし、印象的な空間にしました。”Overcast”というパープル系の色を使用し、あたたかみのある落ち着いた空間になりました。
扉は全て造作。主寝室、個室③のハイドアにデザインを施し、統一感を出すためリビングのアクセントカラーとトーンの近いカラーでまとめています。
下がり天井は床のチークフローリングと合わせた木目柄のクロスを使用し、洗面室まで通すことで空間に奥行感を出しました。
既存の窓サッシに上からマットブラックで塗装。照明、コンセント等もブラックでまとめ、全体的に柔らかくなりすぎないように空間を引き締めました。
しっかりとした内装イメージをお持ちだったKさま。洗面台や照明、タイル、手洗い器など、たくさんのこだわりが詰まった素敵な空間に仕上がりました。
Before
After
















ルームプラン
3階
Before

After
