室内を造り上げる作業がいよいよ本格的に進んでいます。 1~2階の吹き抜け部分にあったガラスブロックの開口。 長年使われてきたガラスの一部に破損があったため、今回はその部分だけを丁寧に補修しました。光を通すガラスブロックならではの、美しい陽の光が室内でまた楽しめるようになりました☺
1階では内部の塗装工事が進み、室内に少しずつ色が入り始めました。 親世帯の暮らす空間は、全体的に清潔感の感じられる白っぽい色をベースに、各空間にそれぞれアクセント色をちりばめて楽しんで貰うイメージです☺
いよいよ内装の仕上げ工程に入りました。今回は、既存の壁と新しく造った壁が隣り合うため、できるだけ違和感のないよう、近い素材やデザインを選んで仕上げを進めています。
先日ご契約を終えたMさまご家族。着工に向けてさまざまな準備が進行中です。打ち合わせでは、間取りや設備の細かな仕様決めが本格化し、ご家族のお引越し作業や現場準備も同時に進められています。
今回、井上工務店さまよりご依頼をいただき、マンションリノベーション案件の一室にて、ポーターズペイントの塗装工事がスタートしました! 当社(株)佐平建設は、ポーターズペイントの沖縄代理店として、このようにポーターズペイントの塗装工事のみのご依頼にも対応しております。
ついに本日、お引渡しとなりました!☺ 室内に入ると、カラフルなペンダントライトが並ぶLDKが最初の印象として見えてきます。
本日、工事に伴って取り外していたトイレ便座などの設備機器の取り付けを終え、最後は室内クリーニングまでしっかり仕上げて無事に工事完了となりました!
大工工事も進んできました。古い床はすべて撤去し、新たに大工さんが床の下地から組み直していきます。
新しい電機、設備の配線・配管工事を行いました。 今回キッチンは向きを変えて、壁付→対面式とするので、確定したキッチン設備をもとに位置出しを行います。 レンジフードの配管をどう綺麗に収めるか、、設計担当・現場担当で検討中。